Raspberry pi もくもく会 第13回 開催レポート&2018年の振り返り

Raspberry pi もくもく会 も、今回で13回目の開催になりました。

13回目のレポートをしつつ、2018年を振り返りたいと思います!

13回目は1/6(日)という新年早々という日程にもかかわらず、21名の方が参加してくれました。

今日やったこと

今回自分は、GoPiGo2を組み立て+OSのインストールまで行いました。

現在GoPiGo3なるものが出ていて、公式HPにはGoPiGo3の設計書しか載ってなくて、どう組み立てたらいいのだ!と最初途方にくれたのですが、YouTubeに組み立ての動画がありました!YouTubeさまさま! 組み立て作業は好きなので、めちゃ楽しかったー。あとはPython でいろいろ制御できるらしいので、ソフト側を作っていこう。

そして、今日は自分がまだ初詣にいっていないということもあり、途中ぬけだして@noricokt さんと神田明神に初詣に行くという暴挙に・・・^ ^。
完全にゆる・・ふわ・・

f:id:electricSheep:20190106223021j:plain:w500

しかし、大吉&IT情報安全祈願のお守りも手に入れ、今年はいい年になりそうな予感!

成果発表

毎回、発表したい人だけ、やった内容を発表してもらっています。

今回はこんな感じです。

f:id:electricSheep:20190106224534j:plain:w400

  • googleVoiceKit &プロジェクター&カメラを搭載をした本格的なミニオンロボット
  • google-Home-miniをrasPI-zeroでロボット化

f:id:electricSheep:20190106224616j:plain:w500

  • ラズパイ4台をつなげてクラスター作成、円周率をもとめる計算の分散処理をして検証

  • 本日、初めてしったpythonで、Lチカに成功!

  • Rasberry piの温度を取得して表示!
  • Node-Redを使ってモーターを制御
  • 3Dプリンタで自作したロボット足を制御
  • タミヤのプラモをモーターを制御して走らせる
  • 光センターでLチカ
  • Rasberry piのインストール!

などなど、他にもいろいろみなさん、新年からもくもくを楽しんだもようでした。 皆、試行錯誤して得た知見を発表してくれるので、とても参考になります。 また、継続して参加していただいている方の作品がどんどん出来上がっていく様子も楽しいです。

Raspberry piもくもく会とは、どんな雰囲気か

ここで、改めて紹介すると、Raspberry piもくもく会とは、Raspberry piやっている人&やりたい人(初心者/熟練者を問わず)で集まって楽しく勉強しましょう!という会です。

raspberry-pi-moku.connpass.com

雰囲気としては、完全にゆるふわです。

各々、集中してやるときは、集中し、疲れてきたら他の人が何やっているかみたり、聞いたり、おやつ食べたりというような感じでやっています。

毎回、常連さん:3割、2〜5回目の人:4割、初めて参加の人:3割くらいの割合です。 初めて参加される方の中には、今日Raspberry pi買ってきました!というかたも必ずいて、インストール作業からやったりしています。

Raspberry pi は、何気に最初のOSインストール、もしくはSDカードの初期不良、などの壁にぶちあたることが多く、こういった会で人に聞きながらやるのは、いいのかなーと思っています。

また、毎回おぉー!!すごい!!となるものを作っている熟練者もいます。そういった作品を間近で見るだけでも、Raspberry piの可能性を感じられるし、いい刺激を受けたりもします。

2018年を振り替えって

自分は主催者ですが、自分が楽しいからやっているというスタンスです。正直それ以外なにも考えていません^^;
参加者が気負わないように、あえてゆるふわな雰囲気でやっています。

と、いいたいところですが、本当はもともと自分があまり気が回る方ではないので、勝手にゆるふわになっています。 そして、そんな頼りない私を他の運営スタッフや参加者の方に助けられた2018年でした。

  • ケーブルや部品が足りなければ、貸したり探してくれたり、
  • 誰か困っている人がいたら、フォローしてくてたり、教えてくれたり、
  • 工具を持参してくれ、ハード面でいろいろ手助けしてくれたり、
  • FaceBookページを作ってくれたり、
  • twitterのまとめを作ってくれたり、

全て参加者の皆さんが進んでやってくれました。 そして、学んだことなどを資料にして共有してくれたり、次参加したときに他の人に教えてくれたりするので、本当にありがたい。

また一緒に運営している、恐ろしく多忙な中、毎回会場を確保して付き合ってくれている@kuboakiさん ‏、Raspberry piに詳しく頼りになる、@yuzu_afro さん、新しくスタッフに加わってくれた@knou さんに感謝!!一人ではここまで続けられなかったーー(T T)

そして、なんと!!毎回アンケートをとっているのですが、これまで全ての回をあわせて、

「また参加したい」100%

という結果でした。

2019年は、引き続き毎回集まった人たちで、わいわい情報共有をしたりしながらも、なにか一緒にできたらいいなぁと思っています。

次回は2/23(土)です。皆さまの参加お待ちしています!