Raspberry pi もくもく会 第5回 開催しました

raspberry-pi-moku.connpass.com

今回も永和システムマネジメント様コワーキングスペースをお借りして、Raspberry Piもくもく会第5回を開催しました。

当日の様子

今回もハンズオンなしの、完全もくもく会でした。スタッフ含め18人でわいわい&もくもくすることができました。 特にこちらからお願いしているわけではないのですが、自然に皆さん、おやつを持ち寄って皆に分けてくださり、ありがたかったです^^ ありがとうございます!!

成果発表

今回も希望者のみ成果発表を行いました。

撮った画像を全てそのままAPIに送るのでは非効率的なので、対象物を特定して画像を切り取るまでをラズパイで処理し、APIへ送信。 とても効率的だ。

ラズパイ(zero-w)+FeliCaリーダーを使って。かなりサクサク動いていたので、何か商品化できそうですヾ(¥∇¥)/。

箱から出して部品を見たときは組み立て大変そうだーと思いましたが、あっという間に組み立てていました。 プログラム部分が棒なのですが、動く仕組みとかがとても面白く作ってみたい。さらにラズパイで制御できたらさらに楽しそう!なんといってもかわいい(好み)。

カタカナなども綺麗に表示できてとても見やすい!そういえばうちにも眠っているLCDがあるので早くやりたい。

サンプルが英語ということで、最初英語で話しかけていたのですが、発音が素晴らしかったです(重要) やっぱりこれ欲しい。Amazonでは定価で売っていないので、どこかに買い出しに行かないと。

ラズベリー・パイ専用 学習リモコン基板とIFTTTとアレクサを組み合わせて、アレクサに話しかけるだけで、実際に会場のTVやプロジェクターの電源のON/OFFに成功していました!ちょっと前にみたアニメの世界だ。 毎朝時間がない時に限ってリモコンみつからないので、声で操作できると本当に便利!!

実際に音楽やラジオが鮮明にラズパイから流れてきて素敵でした。4/22 の技術書典にもVer2.00が発売されるそうなので、要チェックですね!

第1回目のハンズオンでやったものをベースに追加機能増やして開発してくれて嬉しい。 Twitterの情報をストリーミングするのはラズパイでやるのにうってつけだと思うので、是非発展させてほしいなー^^

普段はArduinoを使っているらしいのですが、今回はラズパイで。 いつもTwitterでお見かけしていて、おもしろいものを作っていた方だったのでお会いできて嬉しかったです。 Maker Faireに向けて、素敵なアイデアをもっていて、挑戦するとのことだったので、とても楽しみ!!

その他、みなさん順調に?もくもくしていました。

感想など

  • 今回、成果発表してくれる方が多くて嬉しかった!
  • スタッフの@久保秋さんから言われた通り、成果発表というと、なにか成果を出さなくては感でてしまうので、次回からやったことの報告みたいな感じにしようかな。成果でなくても当日ここまでできたました!全くできませんでした!的な感じも、こんなことやってるんだー&できるんだーと結構新たな発見があるので。(とはいえ今まで通りやりたい人だけでいいのですが。ちなみに、私は成果発表してません!)
  • 懇親会で皆男子ははんだ付け体験済みであると聞き驚きだった。学校でやるんだ!!(自分は女子校出身)ということで、次回教えてもらえることになりました!(嬉しい)
  • 懇親会で合宿の話をしたら、結構皆乗り気だったのとアンケート結果でもやりたい人多数だったので、夏くらいにやりたい機運が高まっています。

ということで、次回は4/22(日)に開催予定です。技術書典4とかぶりますが、技術書典4を見に行ったりもくもくしたり楽しみましょう!

今回も皆さまのおかげで楽しくできました。ありがとうございました!